たろはーんの小部屋

遊びながら生きていたい(切実)

『積立NISA』新卒がとりあえず楽天全米インデックスに全振りしてみた理由

f:id:KizetuClub:20200912213555j:plain

人生100年時代を生き抜くためには投資は必須と言われている現在。

普通に働いて普通に退職して普通に年金だけで老後を生活するのは難しいという噂にヒヨってとりあえず積立NISAなるものを初めてみました。

 


 

 

はじめに〜なぜ投資をしようと思ったか〜

僕が投資をしようと思った理由は2つあります。

1つ目は、ただただ老後の生活に心配があったからです。

人生100年時代と言われ老後も長生きすると考えれば年金だけでは生活ができないのではないかと思ったからです。

 

年金っていくらもらえるかご存知ですか?

国民年金だと5万6000円

厚生年金だと14万円

詳しく知りたい方は以下のページで!

money-viva.jp

ぶっちゃけちょっと厳しくないですか?

もちろん贅沢せずに慎ましく生活すればなんとかなるかもしれませんが、ちょっとは余裕が欲しいし普通に生活したい!

だからこそ新卒の時期から老後に向けて蓄えを作ろうと思いました。

 

2つ目は、そこそこ余剰資金があるからです。

新卒で働き始めると単身赴任だと住宅費や諸々で使えるお金の幅がききます。

実家暮らしだと家にお金を入れるとご飯とかの心配がないのでまぁまぁゆとりがあります。

銀行の金利がクソみたいなご時世に銀行でお金を眠らせるよりは投資してわずかな利回りでもいいから増やしていきたいと思いました。

 

以上2つから投資をしようと考えました。

 

なぜ積立NISAなのか

ぶっちゃけこれは大した理由がありません。

初めての投資ということもあってそこまで勉強もしていないので

・ほったらかしでもいけそう

・簡単

・そこまでリスクを取りたくない

という条件で積立NISAにしました。

積立NISAがどんなものかは大量に記事が出ているのでそこで見てみてください。

 

どんな記事でも

「始めるなら早いほうがいい」

と書かれていたので速攻ではじめましたw

 

なぜ楽天全米インデックス全振りなのか?

まぁまだピチピチの新卒な訳で、少々損しても後の人生で立て直しは効くかなと思いリスクの高い海外株式に全振りすることにしました。

最後までeMax米国株と楽天全米で悩みましたがいろんな記事を見ていると手数料の違いだけでそこまで大した差はないということで楽天全米にしました。

 

アメリカ株に決めた理由

現在アメリカの株は成長を続けています。

ぶっちゃけ中国とか東南アジアの勢いもあるとは思いますが、GAFAを始め有力な企業が多く存在し人口増加も含めるとアメリカの勢いは落ちたとしてもある程度のところでキープされるのではないかと考えました。

S&P500の配当利回りも平均すると6〜7%あります(直近では4%ぐらい?)

f:id:KizetuClub:20200912220604p:plain

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の利回りは10年で8.85%!シミュレーションすると超絶優秀だった|トラインベスト

 

実際に月々25000円で20年6%の運用だとこうなります。

f:id:KizetuClub:20200912220900j:plain

20年後の元本が600万に対して役550万も増えているではありませんか!

 

このようにまだまだアメリカの勢いは続きそうだし、続かないとしてもある程度のところでキープされるのではないかと考え楽天全米に決めました。

 

運用4ヶ月目の実績

f:id:KizetuClub:20200912221512j:plain

ごめんなさい楽天全米全振りじゃないです。

毎日200円ずつ「ひふみプラス」に入れてます。

楽天全米は毎月21000円です。

昨日アメリカの市場が強烈に伸びた反動で楽天全米は利回り1.5%とかです。

それまでは平均4〜5%の利回りでした。

 

今後の投資展開

積立NISAは継続20年!!!

とりあえず毎月25000円を20年間突っ込んでいきたいと思います。

以下は利回りを4%と想定した資産推移趣味レーションです。

f:id:KizetuClub:20200912220905j:plain

先ほどより下がっていますが300万増えている予定ですw

 

20年後の40歳から積立NISAの金額を高配当ETFに突っ込む

予定通りの運用だと20年後の40歳に900万いただけるので

そのお金で高配当ETFを買おうと思っています。米国のものだと平均利回りが5%ぐらいだと聞いたので900万の年利回りは45万です。

それを20年後の60歳まで続けたら...

 

あくまでも予定ですがw

 

まとめとして

まぁ正直このコロナの時の下げも強烈だったので予定通りには進まないとは思います。

しかし余剰資金をただ寝かせておくのはもったいないかなと思い投資を始めてみました。

もし悩んでる新卒の方がいれば後押しをできる記事になっていれば幸いです。